財布を選ぶ時、あなたはどんな基準で選びますか?
安いから、近くでたまたま売ってた、ブランド物だから・・・
理由は様々だと思いますが、かっこいい財布というと、ダントツで革財布だと思います。
革財布は、ワイルド、高級感、男っぽい、そんな印象を与えるのではないでしょうか?
革の内装もチェック
革の外装だけではなく、内装も革のものがあります。
ただ、革だけでできた財布に抵抗があるなら、内張りがオシャレな布地の財布を選んでもいいかもしれません。
表の革の部分の色と、内張りの布の色がコントラストになって、オシャレさと、かっこよさを演出するでしょう。
財布の内張りがかっこいいものを探すのは、結構難しいので、人とはひと味違う財布を欲しいという方は時間をかけて、お気に入りの革財布を探してみてください。
意外と知られていませんが、しっかりとしたメーカー、保証書の付いた財布ならば、数千円程度の出費で、内張りの修理ができるので、長年の使用にも十分耐えます。
やっぱり内装も革がいい
内装が布地の財布も多いですが、やっぱり内装も革がいい、という方は、
ピッグスキン(豚革)を内張りに使ったものは長持ちするので、選ぶ時の参考にしてください。
基本的に内装の革は、柔らかく薄く作られていますが丈夫です。
ワイルドさがかっこいい革財布ならコレ!
革ブーツで有名な、レッドウィングで発売している財布は、重厚感あるデザインなので、革ジャンやブーツが好きな人で、かっこいい財布を探している人にはオススメです。
ダメージ加工してあるジーンズや、プライベートのラフな格好の時に身につければ、普段のイメージをガラッと変えることができると思います。
意外と、革小物でかっこいいものを持っていて、ボトムがそれなりにかっこいいものを着てると、上はTシャツ一枚、安めのアウターでも結構、ビシっとキマるものです。
紳士的なかっこよさを求める革財布は、長くなりますので別途ご紹介いたします。
『初心者のための革財布入門』シリーズ目次
NEXT:≫【第4回】なんで革は高級なのか?