aniary(アニアリ)は、1997年に設立された日本の鞄業界に一風を巻き起こすブランドです。
「日本の革鞄はダサいと言われたくないという思いがブランドの原動力なのかもしれない」という革やデザインにこだわった商品を生み出しています。
大手の革製品が敬遠する色や風合いにバラつきのある革…いくらクオリティが高い革でもお客様から文句は言われたくないというのが大手の本音。
そこをあえて挑戦するaniaryの製品は、クオリティが高く、革本来の持ち味を発揮したコストもできるだけ抑えられたオリジナル商品です。
バラつきがない顔料べたべたの革を使っているお店はたくさんあり、それにより日本の革鞄は安くてクオリティが低いとみられることに抵抗を覚えたのでしょう。
aniaryは、金具まですべてオリジナルデザインです。
なのでaniaryにしかない商品がたくさんあり、ファンもいます。
鞄がメインのショップですが、財布や名刺入れなど小物のラインナップもあります。
かぶせ長財布MNL-10-03
名刺入れNLL-10-08
金具という些細なディテールにこだわり、グレード感を生み、使う人も満足度が高く愛着を持って使える。
日本人の細かいところまで気を配りこだわる気質がうかがえます。
革と金具のプロフェッショナルな意識とともに、多様化するニーズにこたえながらブランドの理念を追求しているジャパンメイドのブランドです。