YUHAKU(ユハク)は、手染めの深いグラデーションが美しい皮革製品をはじめ世界レベルを目指すレザーショップ。
財布だけでなく靴やベルト、バッグなども取りそろえています。
美大出身の職人たちが染める、他のブランドにはない色合いが感動を誘う財布です。
ベエルトゥーラ法という独自の染色技法を持つYUHAKUは、大手百貨店のバイヤーの目に留まり、伊勢丹などの百貨店でも販売されて人気が出ています。
同業者が製作の内容を聞きに来るのですが、「うちではできない」と言って帰られるそうです。
職人とアーティストの両面を持った仲垣氏によって、YUHAKUの原型が構築されて現在に至っています。
百貨店にてイベントをされたときにお話を伺いました。
芸術センスと職人の腕を併せ持つ人たちが作り出すお財布は、量産される財布とは全く違った色の重みと薄型で計量なデザインになっています。
さらに、他のショップでは真似できないもう一つの技術が、色留めです。
革は色落ちするためにどのメーカーでも色留めをします。
通常、それは染色後にトップコートという一番上にコーティング剤を塗るのですが、YUHAKUは違います。
色留めを革に浸透させ、革の中から色落ちを防ぎながらも同時に革を保護するという工程なのです。
その方法でも、百貨店で販売できる色落ちの基準もクリアし、他の財布と並べても独特で魅力的な発色がひときわ目立つ財布です。
そんなYUHAKUの商品をぜひウェブショップでもご覧ください。
ウェブショップでは、店頭では揃えきれない商品の数を一度に見ることができます。
ウェブショップ限定商品もあります。